子どもが生まれたとき
お子さまが生まれたら、誕生の喜びと同時にお子さまの将来への責任を感じられるのではないでしょうか。 必ず必要となる教育資金やご家族の生活を守るための保障についてもご夫婦2人の時より、経済的リスクが高くなりますので、 結婚されたときに見直された方でも一度見直されてみてはいかがでしょうか。
なお、出産を機に奥様が仕事を辞められて専業主婦になられるなど生活スタイルが変わられるご家庭については見直しの重要性が高くなってきます。 収入減額などの状況も踏まえて、保険料についても見直されることをおすすめいたします。
死亡保障について・・・
世帯主が死亡された時、遺されたご家族が奥様だけの時より、経済的に困る度合いが増しますので、その分死亡保障を充実させることが必要となります。 また、教育資金はマイホーム購入と同じくらいお金がかかるものです。
万が一亡くなられた場合、お子さまの教育資金についてもご遺族の生活費にプラスして考えられるとよいでしょう。 必要保障額などはご家庭によってもさまざまですので保険のプロであるファイナンシャルプランナーに相談することも大切です。
教育資金について・・・
お子さまの教育資金は必ず必要となってくる資金です。教育資金を貯めていない場合、教育ローンを利用せざるを得なくなることにもなりかねませんので、 資金を確保するために早い段階から検討されることをおすすめいたします。
一般的な積立方法である学資保険をはじめ貯蓄性の高い終身保険を上手に活用する方法もありますので、さまざまな貯蓄性商品について情報収集されるとよいでしょう。 また、一概に学資保険といっても総受取額が総支払保険料を下回る、いわゆる元本割れする商品もありますので、注意が必要です。
医療保障について・・・
子どもの医療保険については市町村などの助成制度もありますので、 必要かどうかは賛否両論になると思いますが世帯主様や奥様の医療保障を確保された上で家計に余裕があるようでしたら、 支払が負担にならない程度の保険に加入されるのもよいでしょう。
なぜなら、民間の生命保険会社で取扱う医療保険にはほとんどの場合、告知が必要となりますので、 この先万が一お子様が告知範囲外の病気になられてご加入できないというリスクが絶対にないとは言い切れないからです。
また、告知内容には職業や趣味について問われる場合もありますが、 例えば格闘家やプロボクサー、ラグビー選手、レーサーなど職業によっては医療保険を取扱いしていない保険会社もありますので加入できるうちに ご加入されることも得策といえます。